阿武隈山地・鍋足山(茨城県)

1998年12月6日 = 曇り


里美村大中登山口(11:00)=鍋足山山頂(PK1)[昼食]=PK2〜PK4
=552mピーク(13:30)=鍋足山山頂=大中登山口(15:00)

岩場のアップダウンでちょっとした冒険気分が味わえる、あまり知られていない山です。


北から見る鍋足山の岩峰

横川鉱泉付近から見る鍋足山
大中(おなか)登山口から
山頂付近まで植林帯
(薮漕ぎ不要であった)
山頂付近から北は
自然環境保全地域
鍋足山山頂(524m,PK1)

・奥久慈男体山,月居山,那須連山が見える
・北側の自然林,付近のイワマツも見事
PK2,PK3
PK2への稜線
PK3から見るPK1の岩陵
552mピークと周辺の自然林
PK3からガケの岩場を下る(危険個所)

 ワイヤが頼り。手袋は必需品。
PK3を振り返る
PK4の岩陵
552mピークは山名もなく,通過点の雰囲気


 参考文献によれば,「ルート不明瞭」とのことですが,その後整備されているようです。
 PK1〜PK4の呼び方は私が便宜上つけたものです。
 野鳥多し。(猟師も多し (T_T) )
 大中登山口からPK1までを往復する人が多いようですが,その殆どが植林化されているのは残念。
 PK1から552mピークまでは要注意。初心者は安易に立ち入らぬこと。
・参考文献:山と渓谷社「分県登山ガイド7 茨城県の山」
・里美村大中登山口:数台の駐車スペース,周辺案内図あり

 [戻る]